【マイプロテイン EAAレビュー】必須アミノ酸が9種類!ワークアウトドリンクにしよう
元ボクサーで今はウエイトトレーニングを頑張っているGbunです。
筋トレの効果を上げたいと思いながら日々トレーニングに取り組んでいます。
筋トレの効果を上げるには、トレーニングの質にこだわる必要があります。トレーニングの質を上げるために筋トレ中に飲むドリンクとして最終的にたどり着いたのが、必須アミノ酸が全部入ったEAAです。
ウエイトトレーニングに4年取り組んで、ついにEAAにたどり着きました。
アミノ酸はたんぱく質に含まれる筋肉を作る材料であり、EAAはその中の必須アミノ酸です。
吸収が速く、吸収効率の高いEAAは、今とても注目されているトレーニングサプリメントです。
EAAは効果的なサプリメントなのですが、価格が高いことがネックです。EAAの中でも比較的安価でコストパフォーマンスに優れているのがマイプロテインのEAAです。
この記事では「【マイプロテイン EAAレビュー】必須アミノ酸が9種類!ワークアウトドリンクにしよう」について書いていきます。

マイプロテインEAAに求めること
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- コストパフォーマンス
- 飲みやすさ
- 筋肥大
- トレーニング後のリカバリー
EAAは効果が実感できるサプリメントですが、精製にコストがかかるので価格はプロテインやBCAAに比べると高いです。
筋トレサプリはトレーニング同様に続けなければ意味がないので、コストパフォーマンスに優れていないと続けて利用することが難しいです。
トレーニング中に飲むことを考えれば、飲みやすさは重要な要素です。甘ったるすぎると喉が渇きますし、苦いと飲むことが苦痛になります。
ドリンクが不味いと、トレーニングのモチベーションが下がりますね。
価格的にも、栄養面でも申し分ないサプリメントです。
MyProtein(マイプロテイン)
¥4,960 (2023/12/03 10:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
マイプロテイン EAAの特徴
EAAはハードなトレーニングをしている場合、通常の3倍以上のトレーニング効果を実感できるサプリと言われています。
トレーニングしていると必須アミノ酸が不足しがちなので、EAAを飲むことで筋肥大が促進されて体にも変化が出ます。
EAAは効果的な反面、プロテインやBCAAに比べると価格が高めです。価格が高いことに加えて、まだまだプロテインに比べればマイナーなサプリメントなので少し敷居が高いかもしれません。
筋トレを継続しているなら、EAAは効果が実感できるサプリメントです!
マイプロテインのEAAはEAAを初めて試す場合にも、コストパフォーマンスに優れているので良いと思います。
GbunもはじめてEAAを取り入れたのは、マイプロテインのEAAでした。
マイプロテインEAAの特徴
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- EAAにしてはお手頃価格
- 必須アミノ酸9種類すべてが入っている
- 苦みが抑えられていて飲みやすい

マイプロテインのEAAは、パウダー状のものとタブレットがあります。
コストパフォーマンス的にはパウダー状のEAAがお得ですし、トレーニング中のドリンクとして飲むのにもピッタリです。
タブレットのものはどこでも手軽に飲むことができるので、外出時に携帯するのに便利です。パウダー状のEAAの味が苦手な場合もタブレットなら飲みやすいです。
ポチップ
MyProtein(マイプロテイン)
¥4,960 (2023/12/03 10:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ
マイプロテインのEAAには、スプーンが付属しています。
付属のスプーンは小さく、袋の中に入っているので見つけるのに少し苦労するかもしれません。開封前に袋を振って、スプーンを粉の上に押し上げるのがコツです。
スプーンは小さいので、開封前に位置を確認しておくと良いですよ。
粉はものすごく細かいパウダー状なので、舞い上がらないように気を付けてください。

マイプロテインのEAAには、9つすべての必須アミノ酸を配合していて、ノンフレーバー(味ナシ)以外のEAAには、クエン酸や甘味料(スクラロース)などフレーバーに応じて入っています。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#64b5bc” color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]1食分の成分詳細
L-ロイシン |
3000mg |
L-リジン |
920mg |
L-イソロイシン |
750mg |
L-バリン |
750mg |
L-トレオニン |
730mg |
L-フェニルアラニン |
360mg |
L-トリプトファン |
230mg |
L-メチオニン |
220mg |
L-ヒスチジン |
200mg |
ホエイプロテインよりも体に吸収されやすく、カロリーオフで動物性たんぱく質が体に合わない人にもマイプロテインのEAAはおすすめのアミノ酸サプリメントです。
マイプロテイン EAAの効果
マイプロテインのEAAは、プロテインとBCAAの良いところが詰まったサプリメントです。
プロテインは筋肉を作る材料になり、BCAAは筋肉を作るためのブースターになります。
EAAには、プロテインのように筋肉を作るための材料であるアミノ酸と、筋肉を作るためにスイッチになるBCAAの両方が入っています。
プロテインに比べると分解する手間のないEAAは、吸収が速いという特徴もあります。
トレーニング中に不足しやすい必須アミノ酸を補うことで、筋肉の分解を防ぎ、リカバリーを早める効果もあります。
今までトレーニング中のドリンクでEAAを飲んだことない場合には、筋肥大や疲労軽減、バルクアップなど効果を感じられると思います。
筋肉は8週間で生まれ変わるので、2ヶ月程トレーニング中に飲み続けることで体の見た目の変化に気が付けるようになります。
マイプロテインのEAAの効果
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 筋肥大の効率化
- リカバリーUP
- 筋トレ時の疲労軽減
- パンプアップ
メッセージをどうぞ!