1ヶ月で1000キロ走行
どーも!じぶんビジネス探索中の管理人です(^_-)-☆
インプレッサスポーツを新車で購入し、
土曜日、1ヶ月点検&オイル交換にDさんへ行ってきました♪
なんと、Dさんについたら。。。ちょうど1000キロ達成!でした。
1ヶ月の追加ドレスアップ
この1ヶ月の間に色々と新たに弄りました!
ナンバー灯とポジショニングライト交換
ナンバー灯とポジショニングライトをLEDへ交換しました。
もちろん自分でですよ。
これらのライトはNCロードスターで使っていたものを流用です。
ナンバー灯のLED交換♪豆電球色から白くてカッコよくなりました。
ポジションのLED化♪インプレッサのヘッドライトのラインがよく出るようになりました。
ポジショニングライトの交換は、ボンネットを開ければアクセスできます。
簡単にすぐ交換できます!
ただしヘッドライトは…バンパー外しが必要。
HIDを変えるのは時間と場所が必要です。
シフトレバーをフォレスターのシフトパネルへと交換
フォレスター純正シフトパネルに交換♪
テンロクのシフトノブパネルは、デコパネ同様に安っぽいシルバーのお品。
先輩方の整備記録を参考に、シフトパネルの交換をしました(^^♪
シフトノブを外して♪
パネルを外すためにセンターのネジを外して♪
シフトパネルの周りのパネルを撤去して♪
ハイ!交換(^^♪
シフトのインジケータは、交換するのめんどちぃくなっちゃってL→Mになったまま使ってます(*^^)v
べつに自分しか運転しないし(笑)
これについては後々、車検までに交換します。
なかなか渋くて好みです(^^♪
ワンコの毛がシフトの隙間に入るのも無くなり、見た目と共に一石二鳥でした。
スモークフィルム施工
これは仲の良いショップさんへお願いしました。
スモークは本当にきれいに張ろうと思ったら難しいんですよね。
いつもお世話になっているお店で、施行して頂きました(*^^)v
まず小窓から♪
プライバシーガラスの上からの施行なので、かなり黒いです(*^^)v
リアも1枚ものをヒートガンで縮めて施行☆さすがプロの技です。
施行後は中が外から覗かれる心配無用(^^♪
イカツイ感じが超良いです(#^.^#)
ワンコをリアシートに乗せてるので、ワンコの爪などからガラスを保護&ワンコに知らない人がチョッカイを出すのを防止にもなります♪
施行前
これじゃ丸見えですよ。。。(笑)
ワンコが乗ってると、けっこう覗かれるんですよね。
変な人もいるしね(・.・;)
良かった♪