【グリコ アミノアシッド プロテインレビュー】疲労回復に特化したプロテイン
ウエイトトレーニングでガンガン追い込んでいるGbunです。
ボクシングをやっていたピチピチの20代の頃と違い、最近ではトレーニング後の疲れをいかに早く取り除くかがメチャ重要な課題です。
筋トレが好きなのに寝ても取れない疲れが残ると、次のトレーニングへも悪影響ですし、最悪日常生活の質も下がってしまいます。
昔はハードトレーニングしても、寝ればある程度回復していたのに…。
筋肥大もさることながら、疲労が抜けない事には満足できるトレーニングを続けることができません。
そこで、トレーニング生活が楽しく過ごせるように、早く疲労回復するプロテインを試しました。
プロテインマニアのGbunが選んだ疲労回復に効果があるプロテインは、グリコ エキストラ アミノアシッド プロテインです。
名前が長いので、アミノアシッド プロテインとご紹介します。

このプロテインに求めること
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- トレーニングの疲れをしっかり取りたい
- 休息の質を高めたい
実際にアミノアシッド プロテイン使ってみた感想は、「トレーニングで体を酷使しているなら効果を感じられる」です。
逆に、トレーニングや運動でハードに追い込んでいないと効果は感じられません。
筋トレで体がバッキバキに痛む時には、かなり効果を感じられました!
アミノアシッド プロテインには、姉妹品のプロテイン成分を除いたエキストラ アミノアシッドというサプリメントもあります。

アミノアシッド プロテインと同様に、サプリメントのエキストラ アミノアシッドも、ハードなトレーニングをしなければ疲労回復の効果を発揮しません。
アミノアシッド プロテインもエキストラ アミノアシッドも、筋肉痛がでるような肉体疲労には確実に効果がありました。
長時間のデスクワークなど慢性疲労や精神的疲労からくる疲れは、アミノアシッドが効く疲労とは種類が違うので注意してください。
トレーニングとトレーニングの間の休息を最大限に活かす、アミノアシッド プロテインについて詳しくレビューします。
この記事では「【グリコ アミノアシッド プロテインレビュー】疲労回復に特化したプロテイン」について書いていきます。
パワープロダクション
¥3,295 (2023/10/02 02:58時点 | Amazon調べ)
ポチップ
パワープロダクション
¥3,980 (2023/10/02 02:58時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
アミノアシッド プロテインの特徴
グリコのプロテインは、大きく2系統に分かれています。
簡単に説明すると、パワープロダクションという基礎栄養素のラインと、パワープロダクション エキストラという特化機能を持たせたラインが用意されています。
2つのラインナップ
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- パワープロダクション:基礎栄養素を適切に摂取できる製品
- パワープロダクション エキストラ:機能を最高に高めた製品
アミノアシッド プロテインは、パワープロダクション エキストラに位置付けられ、休息時の栄養補給に特化したプロテインです。
プロテイン加え、リカバリーに必要な栄養素が追加されています。
アミノアシッドプロテインの特徴
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- リカバリーに効果的な成分配合
- コンディショニング効果のある成分配合
- 味がよく水で美味しく飲める

休息時に摂りたい成分が追加されているプロテインです。
トレーニングで追い込んだ後、しっかり休息できるよう取りたい栄養素が入っています。

アミノアシッド プロテインは、1食でたんぱく質は7.6gと控えめです。
入っているたんぱく質量は少ないのですが、ホエイペプチドという小さな状態で配合されているので、とても吸収の良いたんぱく質です。
亜鉛やアミノ酸(アルギニン等)、マグネシウムにビタミン類と、休息時に取ればリカバリーが早まる成分が幅広く配合されています。

アミノアシッド プロテインは、細かいパウダー状のプロテインです。
付属のスプーンは袋の中にあるので、開封前に位置を確認しておくと取り出しやすいです。
少ししっとりしているので、細かいパウダーが舞うといったことはなく掬いやすいです。

アミノアシッド プロテインの効果
アミノアシッド プロテインの効果は、疲労軽減と回復時間の短縮です。
ハードなトレーニングで追い込んだ筋肉に、迅速に必要な栄養を届け早く修復するようになっています。言い換えればプロテインと回復系サプリメントが両方入った製品です。
3つの特徴
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- リカバリーを早める成分がバランスよく入っている
- 吸収の良いたんぱく質と糖質が入っている
- コンディショニング成分が入っている

血流を良くしたり滋養強壮の成分が入っているので『若い頃より回復力が落ちたー!』と感じているGbunにはピッタリです。
ハードなトレーニングをした後、さらに翌日の筋肉痛が酷いOFFの日にもアミノアシッド プロテインを飲んでみると、次の日の全身の疲れがとても楽になりました。
筋肉痛がまったくなくなるということではありませんが、普段ならトレーニング翌日は体が鉛のように重く感じるのですが、明らかにマシなのです!
パワープロダクション
¥3,295 (2023/10/02 02:58時点 | Amazon調べ)
ポチップ
アミノアシッド プロテインの味
アミノアシッド プロテインの味は、1種類でサワーミルクです。
海外のプロテインのように甘ったるくなく、ゴクゴク飲めます。
適度な甘さとさっぱり感で、厳しいトレーニング後のご褒美のような感じです。

牛乳よりもスッキリしていて、飲んだ後も甘ったるくありません。

アミノアシッド プロテインの飲み方とタイミング
アミノアシッド プロテインの飲み方は、付属のスプーン3杯半を水200ccに溶かして飲みます。

アミノアシッド プロテインを飲むタイミングはトレーニング後です。
Gbunはトレーニングがないオフの日も、トレーニング後の疲労感があるときは1日1回間食時に飲んでいます。

筋肥大目的なら注意!
アミノアシッド プロテインは、プロテインなので傷付いた筋肉の修復のためにたんぱく質が入っています。
ただ1回で摂取できるたんぱく質量は7.6 gと少なめです。
運動している人の場合、60Kgの人で1日に取りたいたんぱく質量は約100~120gなので、食事内容にもよりますがアミノアシッド プロテインだけだと不足する可能性があります。
アミノアシッド プロテインを1日に何回も飲んでしまうと、疲労回復のために配合されている亜鉛などの成分が過多となってしまうためおすすめできません。
アミノアシッド プロテインと、ホエイ100%のプロテインを組み合わせて飲むのが良いと思います。
ホエイ100%のプロテインは、1回あたりのたんぱく質量が多いものを飲んでいます。
ポチップ
アミノアシッド プロテインを飲むのは1日に1回にしましょう。[/ふきだし]
アミノアシッド プロテインのレビューまとめ
この記事では「【グリコ アミノアシッド プロテインレビュー】疲労回復に特化したプロテイン」について書きました。
アミノアシッド プロテインは、トレーニングで追い込んでいて『もっと回復を早くしたい!』『質の高いオフを過ごしたい!』という人におすすめです。
こんな人におすすすめ
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- ハードなトレーニングをしている
- ランナー
- もっと早く疲労回復したい
- しっかり休息したい
アミノアシッド プロテインを飲めば、トレーニングでメチャ追い込んだ翌日も、いつもより疲労感が少なくなります。
トレーニングがハードで回復が追い付かない場合や、年齢により疲労回復が遅くなったと感じる場合なら、トレーニング後に飲みたいプロテインです。
アミノアシッドで回復力をUPして、年齢に負けないように頑張ります!
パワープロダクション
¥3,295 (2023/10/02 02:58時点 | Amazon調べ)
ポチップ
パワープロダクション
¥3,980 (2023/10/02 02:58時点 | Amazon調べ)
ポチップ
[itemlink post_id=”10601″} /–>
[itemlink post_id=”10695″} /–>
[itemlink post_id=”11286″} /–>
メッセージをどうぞ!