おすすめドライブレコーダー3選|使って分かったメリットとデメリット

おすすめドライブレコーダー3選|メリットとデメリット

家族の車を合わせて、6台のドライブレコーダーを取り付けたGbunです。

Gbun
自分で車をいじるのが好きです。

実際に使ってみて故障もなく使い勝手も良い、おすすめできるドライブレコーダー3選をご紹介します。もちろん、メリットだけじゃなくデメリットと感じた点も併せてご説明します!

目次

おすすめの前方ドラレコ|コムテック HDR-202G

ドライブレコーダーは過酷な車内の環境で使うアイテムなので、故障することを考えると前後別々の機種を設置するメリットがあります。

Gbun
別々に設置すれば、壊れた時に1つだけの交換で済みます。
おすすめのGPS搭載モデル|コムテック HDR-202G
コムテック(COMTEC)
¥5,800 (2024/09/03 17:11時点 | Amazon調べ)
ここがオススメ!
  • 有名メーカで売れている
  • 日本製
  • モニターが2.7インチ
ここが残念!
  • 100万画素
Gbun
メリットとデメリットをご紹介します!

コムテック HDR-202Gのメリット

2.7インチモニターで動画が確認できる

有名メーカーの国産品

コムテックは有名メーカです。そして、コムテックのドライブレコーダーはよく売れています。コムテック ドライブレコーダー HDR-202G GPSは、日本で生産されているので安心感も大きいです。

日本メーカーでも海外生産されているドライブレコーダーもあります。万が一に備えてのアイテムであるドライブレコーダーはやっぱり国産を選びたいですね。

Gbunはコムテックのドライブレコーダーを3台使っています。もう2年以上使っていますが、故障など不具合があったことは一度もありません。

モニターが見やすい

HDR-202Gは、モニター画面が2.7インチあります。もしも事故などのトラブルが起こってしまった場合でも、モニターが大きめなのでその場でもドライブレコーダーで動画を確認できます

Gbun
ドライブレコーダーで動画を確認できるのは、とても良いですね。

モニターが大きいので設置後に邪魔になるのでは?と気になるかもしれませんが、バックミラー裏に設置すればドライブレコーダーが視野に入ることはほぼないです。

Gbun
運転時に邪魔に感じることはありません。
バックミラー裏に設置すれば邪魔にならない

コムテック HDR-202Gのデメリット

100万画素で画像が荒い

コムテック HDR-202Gのデメリットは、画素数が100万しかないことです。ドライブレコーダーとして使うには十分ですが、100万画素はちょっと画像が物足りないと感じます。

Gbun
もう少し画像がキレイだと良いんですが…。

コムテックHDR-202Gの後継機

コムテックHDR-202Gには後継機が登場しています!画質は200万画素、さらに広い範囲を撮影できる広角レンズを搭載しています。

Gbun
後継機のコムテックHDR-203Gなら、200万画素になっています!
コムテック(COMTEC)
¥21,700 (2024/09/07 14:36時点 | Amazon調べ)

おすすめドラレコ|コムテック HDR-202G まとめ

コムテック ドライブレコーダー HDR-202G GPSは、日本製で安心して使えるドライブレコーダーです。大きなモニターなので、万が一の時でもドライブレコーダーで動画の確認がしやすいです。

Gbun
バックミラー裏に設置すれば、運転時に視界に入らず邪魔になりません。

100万画素なのがちょっと残念な部分なので、高画質を求める場合は後継機種のコムテック ドライブレコーダー HDR203G 200万画素を選ぶ方がよいと思います。

コムテック(COMTEC)
¥5,800 (2024/09/03 17:11時点 | Amazon調べ)
コムテック(COMTEC)
¥21,700 (2024/09/07 14:36時点 | Amazon調べ)

ドライブレコーダー コムテックHDR-202Gの外観などの詳細は、専用記事で詳しくご紹介しています。

実際に取り付けた記事はこちら

おすすめリア用ドラレコ|ユピテル SN-SV40c

リア用として大事なポイントは、スモークガラスでも使えることとスリムボディーで後方に取り付けても邪魔にならないところです。

おすすめのスモークガラス対応|ユピテル SN-SV40c
ユピテル(YUPITERU)
¥4,980 (2024/09/06 06:08時点 | Amazon調べ)

リア用としておすすめなのが、ユピテル SN-SV40c 夜間強化ドライブレコーダー スモークガラス対応 です。

ここがオススメ!
  • スモークガラス対応
  • リアに取り付けても邪魔にならないサイズ
ここが残念!
  • 配線の先端(ミニUSB)が大きい
  • microSDカードが取り出しにくい

ユピテル SN-SV40cの外観などの詳しいことは、専用記事でご紹介しています。

ユピテル SN-SV40cのメリット

Gbun
メリットとデメリットを説明します。

スモークガラスでもOK

リアガラスはプライバシーガラスでスモークになっていることがありますよね。ユピテル SN-SV40cならスモークガラスでもしっかりと後方の様子を記録してくれます。Gbunの車は濃いスモークフィルムを貼っていますが、夜でもしっかり後方の様子が撮れています。

Gbun
濃いスモーク施工をしています。
インプレッサスポーツにスモークフィルム施工

日が落ちても、後ろの車のナンバーもちゃんと分かります。

Gbun
暗くても映像はきれいです。
ドライブレコーダーの後ろの映像
ナンバーは一部見えないように加工しています

リアに取り付けても邪魔にならないサイズ

ドライブレコーダーの形が横長スリムボディーなので、リアガラスに取り付けても視界の邪魔になりにくいです。

Gbun
横長スリムなので、リアにつけても圧迫感がないです。
ユピテル SN-SV40cはリアに取り付けても邪魔にならないサイズ

ユピテル SN-SV40cのデメリット

配線の先端(ミニUSB)が大きい

本体に差し込む配線は、ミニUSBの横型になっています。自分でドライブレコーダーを取り付ける場合、リアへ配線を引っ張る際に、このミニUSBの横型の差し込み部分が大きいので、配線を引き込みにくいです。

Gbun
リアゲートのゴム管の中が通しにくいです。
ユピテル SN-SV40cの付属のUSBコード

microSDカードが取り出しにくい

コンパクト設計なので、電源のミニUSBの差し込み口と、microSDカードの差し込み口が近いです。電源コードを指したままだと、手の大きな人はmicroSDカードの出し入れがやりにくいと感じると思います。

Gbun
Gbunは、頻繁に取り出さないので気になりません。
ユピテルのSN-SV40cのマイクロSDカード挿入口

おすすめドラレコ|ユピテル SN-SV40c まとめ

ユピテル SN-SV40cは、リアがスモークガラスや濃いスモークフォルムを貼った車におすすめです。スモークガラスでも夜間の様子がきれいに録画できます。

Gbun
濃いスモークの車でも使えます!

本体が横長のスリムな形なので、リアガラスに設置しても後方の視界を邪魔することはありません。

ユピテル(YUPITERU)
¥4,980 (2024/09/06 06:08時点 | Amazon調べ)

おすすめ前後ドラレコ|セルスターCSD-790FHG

前後2カメラのモデルでおすすめなのが、セルスター 前後2カメラ CSD-790FHGです。日本メーカーでも海外生産が多い中、セルスターは国内工場で作られている安心の日本製です。

セルスター CSD-790FHG
ここがオススメ!
  • 日本製
  • microSDカードメンテナンスフリー
  • 前後モデルなのでスタイリッシュ
ここが残念!
  • 後方カメラは100万画素
  • 壊れると全交換になる
  • リアカメラは本体と接続が必要
セルスター(CELLSTAR)
¥21,569 (2024/09/03 08:11時点 | Amazon調べ)

外観や大きさなどは専用記事で詳しくご紹介しています。

セルスターCSD-790FHGのメリット

Gbun
メリットとデメリットを詳しくご紹介します。

安心の日本製

セルスターCSD-790FHGは、日本製ですので安心感が違います。自社工場で一貫生産していることをうたっています。

前後2カメラのドライブレコーダーは、一方方向撮影のドライブレコーダーより複雑な構造をしています。それだけ壊れるリスクが高いともとれますので、日本製の安心感は大きいです。

Gbun
やっぱり故障が一番怖いですから。
セルスターCSD-790FHGは日本製

microSDカードメンテナンスフリー

ドライブレコーダーのmicroSDカードは常に上書きされ、他の使用とは違いハードな使われ方をしています。そこで必要になってくるのが、定期的なフォーマットです。

ドライブレコーダーの本体を操作して、microSDカードをフォーマットすることでリフレッシュさせる必要があります。ちょっと面倒なmicroSDカードのフォーマット作業が、セルスターCSD-790FHGは必要ありません

Gbun
フォーマットしなくていいので、楽チンです。

フォーマットって何?という場合はこちらの記事をご覧ください。

microSDカードがメンテナンスフリー

前後モデルなのでスタイリッシュ

前後2カメラの同時録画するドライブレコーダーなので、リアカメラがとても小さいです。

リアカメラが小さくスタイリッシュ

リアカメラを取り付けた様子です。記録は前方の本体で行うので、後方のカメラがとてもコンパクトです。

セルスターCSD-790FHGのリアカメラを取り付けた様子

セルスターCSD-790FHGのデメリット

後方カメラは100万画素

本体の前方カメラは200万画素ありますが、後方のリアカメラは100万画素となっています。100万画素でもドライブレコーダーとしては必要な記録はできますが、もう少し画素数が欲しいと感じるかもしれません。

Gbun
100万画素でも十分ですよ。
セルスターCSD-790FHG

壊れると前後とも交換になる

前後別のドライブレコーダーを付けている場合は、壊れれば故障したドライブレコーダーを交換すれば済みます。前後一体型のドライブレコーダーの場合は、一式交換することになります。

Gbun
2カメラのメリットでもあり、デメリットでもある部分ですね。

リアカメラは本体と接続が必要

リアカメラは、前方に設置するドライブレコーダー本体に接続する必要があります。フロントガラスからリアガラスまで長いケーブルで繋ぐことになるので、自分で取り付ける場合に少し面倒です。

Gbun
取り付けに少し時間がかかります。
リアカメラは本体と接続が必要

おすすめ前後ドラレコ|セルスターCSD-790FHG まとめ

前後2カメラでおすすめなのは、セルスター 前後2カメラ CSD-790FHGです。やっぱり前後同時に記録できるので、映像の確認がしやすいです。

前方と後方が別のドライブレコーダーだと、それぞれのmicroSDカードのデータを確認しなければならないので、ちょっと手間です。配線が長くて厄介ですが、取り付けてしまえば後方のカメラが小さくスッキリしています。

セルスター(CELLSTAR)
¥21,569 (2024/09/03 08:11時点 | Amazon調べ)

実際に取り付けている様子をご紹介した記事はこちら

おすすめドライブレコーダー3選|メリットとデメリット まとめ

この記事では「おすすめドライブレコーダー3選|メリットとデメリットも知っておこう!」について書きました。

ドライブレコーダーは前後を別に取り付けする、または前後2カメラのタイプを取り付けする2つのパターンがあります。Gbunは両方とも取り付けし使っていますが、双方にメリットとデメリットがあると感じています。

ドライブレコーダーは、一度取り付けするとすぐに取り換えるモノでもなく、壊れるまで使うと思います。すぐに壊れてしまっては困りますし、いざという時に映っていないなんていうことは絶対避けたいです。

Gbun
後悔ないドライブレコーダー選びができればいいですね。
コムテック(COMTEC)
¥5,800 (2024/09/03 17:11時点 | Amazon調べ)
ユピテル(YUPITERU)
¥4,980 (2024/09/06 06:08時点 | Amazon調べ)
セルスター(CELLSTAR)
¥21,569 (2024/09/03 08:11時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

メッセージをどうぞ!

コメントする

目次