ネット速度が遅い!速度改善に効果があった3つのこと

インターネットの速度アップで効果があったこと

インターネットは生活必需。仕事でも使っているし、もちろんプライベートでも利用しています。写真などはクラウドにデータ保存していて、必要な時にダウンロードして使っています。AmazonプライムやHuluで映画を見るのも楽しみにしています。

そんな生活に欠かせないネットが、いきなり遅くなることが何回かあって、いろんなことを試した中で改善した3つの方法をご紹介します。ネット速度に不満がある場合に参考になることがあれば嬉しいです。

Gbun

パソコンは買い替えなくても良いんですよ!

目次

速度が安定しない!Wi-Fiルーターを新しいものに交換

ネットをWi-Fi(無線)で接続してノートパソコンやスマホを使っている時、何だか動画や容量の重いデータを開くのに一呼吸待つ時間が長くなって何か改善できないのか?と調べて試して上手くいった方法です。

Gbun

これは段々速度が遅く感じるようになった時の話です。

ASUS RT-AC68U

何年も使っているバッファローのWi-Fiルーターを、ASUSの高性能なWi-Fiルーターに買い替えたことでネット速度がアップしました。

Wi-Fiルーターを新しいものと交換したことで、ネット速度が速くなりました。

動画の画質が良くなったりと、インターネットでやり取りするデータの容量は数年前に比べると大きく重くなっていて、それに合わせてインターネットに接続する機器の規格も進化しています。Wi-Fiルーターもネットのやり取りの速度や同時に接続できる端末の数が大幅アップするなど進化が著しく、何年も使っているWi-Fiルーターだと今のネット規格環境についていけない場合があります。

Gbunが購入したのはASUSのRT-AC68Uというモデルで、2013年発売のWi-Fiルーターなので古く感じますが、元々ハイスペックなモデルなので今でも不自由なく使えています。

AC68Uを2台
気に入ったので実家にも設置

2015年に自分用に購入して気に入っているので、値段も安くなっているので2019年に実家用に2台目を購入しました。実家はテレビも電話もネットで繋いでいるのですが、同時にパソコンやスマホを複数台繋げるとネットが不安定になっていました。ルーターをASUS RT-AC68Cに交換することでネットが安定して使えるようになりました。

Gbun

実家はルーターを替えてからネットの接続が安定しました。

使ってるのはコレ

ASUSTek
¥4,650 (2024/04/24 08:12時点 | Amazon調べ)

もし今から購入して長く使うならASUSのRT-AC68Uもいいモデルですが、GbunならWi-Fi6という規格に対応した新しいモデルのRT-AX3000を選びます。家が大きかったり構造上1台では電波が届きにくいなら、ZenWIFI AX(XT8)でメッシュ機能を利用して家中に電波を届けるのが良いかと思います。

今から購入するなら…

ASUS RT-AX3000もしくは ZenWIFI AX(XT8) を選びます。

時間帯によって激遅!プロバイダを変更した

転勤が多く何度も引っ越しをしていて、その度にインターネットは光(有線)を契約しています。なので平均値を知っていると言うか、なんとなく体感的にストレスなく使えるネットの速度の範囲っていう基準が自分の中にあります。

快適に使っていたインターネットが、ある日を境に急激に遅くなって仕事にも影響を及ぼしたことがあります。その時に試して効果があったのがプロバイダの変更です。

近所に家が新築で数軒建って、そこの家が光の回線工事をしてから、急にわが家のインターネットの回線が半分以下の速度になってしまいました。Wi-Fiルーターの設定や光の回線そのものの速度を計測したりして、色々なことを試しましたが効果なし。

日中の時間帯に速度がめちゃくちゃ遅くなるので、プロバイダが混んでるのでは?という疑問が湧いてきました。早朝と深夜は割りと快適だったのですが、ちょうど夏休みだったこともあり日中の速度低下が顕著でした。

遅かった時の速度はこんな感じです。ちなみにプロバイダを変更して今では安定して270Mbps出ています。

Pv6には変更済み。以前は200Mbpsは出ていた。
速度は以下の通りです。なおLAN有線回線に接続しています。

  • 朝  5:30…14.72Mbps
  • 昼  11:00…8.07Mbps
  • 夜間 12:00…0.77Mbps

BIGLOBE(ビッグローブ)を使っていたのですが、込み合っている地域は回線を強化する工事をしてくれると公式サイトに書いてあったので問い合わせてみたのですが、工事をやってくれないとの回答でした。

Gbun

BIGLOBEからの回答メールは以下の通りです。

「ひかり」コースの接続回線におきまして、アクセス混雑が発生しこれにともない一部地域にてインターネットの通信速度が遅くなる現象が発生しております。

ご連絡いただいた内容から、アクセス混雑に該当している可能性が高いと思われます。

ご案内させていただいたとおり、状況に応じて弊社設備の増設工事を実施してまいりますが、ご利用のエリアに関しては、誠に恐縮ですが現在のところ未定です。

カスタマーサービスも認めた通り、やっぱりプロバイダの混雑が原因みたいということで4年使ったBIGLOBEにサヨナラしてプロバイダを変更しました。すると変更したとたん250Mbps以上安定して出るようになりました。

プロバイダを変更しました

BIGLOBEからASAHIネットに替えました。

知らない間に型遅れ!LANケーブルを新しく

速度の改善で見落としていたんですが、LANケーブルも長く使っているといつの間にか規格が型遅れとなっていて、速度低下につながります。知らない間に油断して型落ちLANケーブルを使っていたので、LANケーブルを交換すると速度と共に安定性が増しました。

Gbunの場合は、NTTから提供されたONU(光回線終端末装置)に付属している短いLANケーブル、これが盲点になっていました。わが家の場合、壁のLANポートとONUの間・モデムとルーターの間・ルーターとPCの間の3点でLANケーブルを使用しています。

チャックする場所
  1. 壁のLANポートとONUをつなぐLANケーブル
  2. モデムとルーターをつなぐLANケーブル
  3. ルーターとパソコンをつなぐLANケーブル
Gbun

NTTなどの機械に付属しているLANケーブルに特に注意しよう!

LANケーブルのカテゴリ

カテゴリ 5CAT.5
カテゴリ 5eCAT.5e
カテゴリ 6CAT.6
カテゴリ 6ACAT.6A
カテゴリ 7CAT.7
カテゴリ 7ACAT.7A
カテゴリ 8CAT. 8

LANケーブルはカテゴリ8まであって数字が大きいほど新しい企画です。今現在なら少なくともカテゴリ6以上のLANケーブルを使ていればOK。LANケーブルの規格はLANケーブルをよく見ると印字されているのですぐに分かります。

知らない間に型遅れを使っていたので、Gbunは余裕をもってカテゴリ7のLANケーブルにすべて更新しました。

新しく購入したLANケーブルについて

新しく購入したのはエレコムのカテゴリ7のLANケーブルです。スタンダードの太さの爪折れ防止コネクタタイプとツメの折れないタイプ(ちょっと細い)物の2種類です。

購入したLANケーブル カテゴリ7
購入したLANケーブル カテゴリ7

写真右のケーブルがツメが折れないLANケーブル。ケーブル自体は細くて取り回ししやすいけれど危機によっては『カチッ』と刺さらないので抜けやすいです。折れないツメタイプの物は爪の部分が白く柔らかい素材です。

通常のツメと折れないツメの比較
爪折れ防止(左)と折れないツメの比較
Gbun

爪折れ防止タイプの方がどんな機器にもしっかり刺さります。

インターネットの速度アップで効果があったこと まとめ

インターネットの速度アップを色々調べて試した結果、3つの方法で速度が改善できました。ちなみにNTT光を利用しています。光を利用しているのに回線速度が遅いと感じて試しました。

速度アップやネット環境を安定させるためには、10年以上前とかのめちゃくちゃ古いパソコンじゃない限り買い替える必要はありません。

Gbun

やったことはこの3つです。

それほどお金をかけなくても試せるので、速度が遅くて不満でパソコン買い替えを検討しているなら先に試してみるの森だと思います。

ASUSTek
¥4,650 (2024/04/24 08:12時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

メッセージをどうぞ!

コメント一覧 (2件)

  • 僕の知り合いの家でも昼になると回線速度が極端に落ちて困っています。
    プロバイダの変更を勧めておきます。

    • ゆうやさん
      参考になると嬉しいです。
      集合住宅の場合だとプロバイダではなく回線自体が混んでいることもあるので、一度プロバイダに相談してみるのもありだと思います!
      プロバイダによっては解約金も必要になったりするので…。
      速度が回復すると良いですね。

ゆうや へ返信する コメントをキャンセル

目次